会社設立後の税務署への届出

税務署への提出書類には次のようなものがあります。 法人設立届出書 青色申告の承認申請書 給与支払事務所等の開設届出書 棚卸資産の評価方法の届出書 消費税関係の届出書 個人事業主の開廃業等届出 法人設立届出書は必ず提出 法 … 続きを読む

スポンサーリンク

出資金の払込み(金銭出資)

会社法の改正で、出資から保管までの管理を発起人ができるようになり簡単になりました。発起人1人の場合の流れはこんな感じになります。 1.払い込む預金口座を決める 会社設立前はまだ会社の口座はありませんから、発起人個人の口座 … 続きを読む

会社は決算日を設定できる

個人事業主の場合は暦年課税といって、1月1日から12月31日が会計期間として決められています。この期間を変更することはできません。一方、会社の場合はよく3月決算と言われますが、実は決算はいつでもOKです。しかも月末じゃな … 続きを読む

会社の決算手続き

個人事業主の場合は自然と12月31日が決算日となりますが、会社の場合は定款に記載することで決算を自由に決めることができます。個人では12月31日に帳簿を締めて3月15日までに確定申告をします。法人の場合は決算日から2ヶ月 … 続きを読む

会社は節税メリットが大きい

意図的に売上を隠したり、経費を水増しする行為は脱税ですのでもちろん違法行為です。しかし、法律で認められてる範囲で精一杯納税額を少なくする努力ができます。これは節税といいます。 個人事業主であれば売上から経費を引いた部分が … 続きを読む

消費税を支払う場合、免税になる場合

そもそも消費税とは、消費者が負担していますが、納税するのは事業者でありこれを間接税といいます。消費税は納税対象となれば法人でも個人事業主でも、納税義務が発生します。 消費税の基本的な仕組みは、例えば、税込み105円のジュ … 続きを読む