会社は1円では作れない?

よく書店で、「1円で会社を作る」といった本を見かけるのですが、結論、1円で会社は作れません。平成18年の会社法改正により、資本金は1円からでよいことになりました。しかし、会社を作るには定款を作成し公証役場でOKをもらい登 … 続きを読む

スポンサーリンク

お金を借りたければ税金を払う?

事業の売上をごまかしたり、経費を水増しする行為はもちろん脱税になります。しかし、最低限の節税は大いに結構で、さまざまな控除が用意されています。個人事業主であれ会社であれ、開業間もない頃は正直に計算しても赤字になるケースが … 続きを読む

会社を複数作るメリット

一般的に会社を作ると、役員と呼ばれる、取締役や監査役などを決定し登記します。そして取締役の中から代表取締役を選出します。ちなみにこの取締役、何社も兼務して問題ありません。それどころか、代表取締役だって兼務できるのです。上 … 続きを読む

共同経営の罠

優秀なパートナーと共同で事業展開するのは大きなメリットがあります。双方の得意分野で苦手分野を補えば大きな相乗効果をもたらします。とこが、世界的にみても共同経営で成功した例はあまり多くありません。それだけ大きなデメリットも … 続きを読む

事業の売却、価値は?

商売をしていると、一体自分の事業にはどれぐらいの価値があるのだろう?と感じることはないでしょうか? せっかく儲かっている事業があるのに後継者がいなくて赤の他人に売却を考えることもあるでしょうし、その逆に、うちの店を買わな … 続きを読む

事業主が死亡した場合

事業主の事業を計画的に承継することができれば一番ですが、不慮の事故でなくなってしまう可能性もゼロとは言い切れません。 個人事業主の場合、事業主が死亡するとこれまた大変!まず、故人名義の口座が凍結されてしまいます。財産分割 … 続きを読む

求人で人材を集める

現在は景気が悪いことから安定した職を求める人が多くなっています。それに加え、社会保険を条件に職を探すとしたら、必然的に会社組織の求人に絞って探す人が多いでしょう。そう、正社員を望んでいる人がとても多いのです。 社会保険は … 続きを読む

探せば意外とある助成金

助成金といえば、事業主ではなくても近頃は身近な存在かもしれません。助成金は融資と違い、国や地方自治体がタダでくれる返済不要なお金です。(多少表現が悪いかもしれませんが・・・)またの名を、補助金とも言います。 助成金は個人 … 続きを読む

会社は資金調達が楽

個人事業主の場合、青色申告にて満額の控除を受けない限り、賃借対照表の提出は免除されています。ですから賃借対照表をご存じない方も多いかもしれません。賃借対照表とは、保有している現金や不動産の金額、借金や利益のたまり具合など … 続きを読む

財産分与と財産相続

死亡や離婚によって財産を分けなければならないことがありますが、事業についても同じことが言えます。 離婚の場合、個人事業主と会社の場合では大きく違ってきます。個人事業主の場合は、事業用の資産だろうとプライベートだろうと、財 … 続きを読む