会社を作るのにかかるお金

前の記事でお話したように1円で会社を作ることはできません。では具体的に何にどれぐらいかかるのでしょうか?

まず、平成18年の会社法改正により資本金は1円からでよくなりました。会社を運営していくには会社のはんこ(代表印)が必要です。最近ではネットで安く作ることができ、5000円から10000円程度で作れるでしょう。ただ、なんと言っても代表印ですから、それなりのものにしたいところですね。。。そして、会社の心臓部分、定款を作成したら公証役場で認証を受けなければなりません。定款とは、会社の名前や住所、事業目的、規定などを記したものです。専門家に依頼すれば約5万円で作成を代行してもらうこともできます。定款の承認にはなんと約9万円もかかります。。。(電子定款の場合は約5万円)

会社を作るのにかかるお金

定款の承認が済むと、次は法務局での法人登記です。その際の申請書には登録免許税と呼ばれる印紙を貼る必要がありますが、それがなんと約15万円もします。。。

株式会社を作る場合は結局、資本金は1円でよくても約25万円はかかってしまうわけです。株式会社の他にも、合名会社、合資会社、合同会社など、会社組織にもいくつか種類があって、25万円以下で作れるものもあります。ただし、無限責任であったりと、さまざまな制約がありますからほとんどの人は株式会社を設立する傾向にあります。

ただし、何の考えもなく資本金が1円なのも考え物です。資本金はいわば会社の信用を映し出している部分ですから、よそから見ればなんとも頼りなく見られてしまう可能性だってあります。資本金は自分の個人資産から出資した場合、出資した時点で会社の財産になりますから直接会社から返してもらうことはできません。ですので、いずれのこともよく考えて決断する必要があります。

  • 代表印約5000円から10000円
  • 出資金1円から
  • 定款認証約9万円(定款作成を依頼すればさらに約5万円)
  • 登記(登録免許税)約15万円
photo by: Tax Credits

スポンサーリンク


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>